TEL.
03-5675-2339
WEB予約
ホーム
お悩みの症状
巻き爪
魚の目
たこ
足底筋膜炎
アキレス腱炎
外反母趾
有痛性外脛骨
シンスプリント
オスグッド・成長痛
料金表
おすすめのグッズ紹介
インソール
靴下
クリーム
店舗情報
たこ(胼胝/べんち)でお悩みの方へ
calluses
足裏や指の付け根が硬くなって痛い症状は「たこ」かも・・・
「歩くと足裏がジンジンする」「同じ場所に硬くて黄色い皮膚ができている」
このような症状は、“たこ(胼胝/べんち)”の可能性があります。たこは放っておくと肥厚が進み、痛みや歩行への影響も。当院では専門的なフットケアで、たこを丁寧に除去し、根本原因の見直しまでサポートしています。
\魚の目はどうしてできる?/
たこ(胼胝)は、皮膚に繰り返し圧や摩擦が加わることで角質が厚く硬くなり、皮膚が黄色っぽく盛り上がる状態を指します。
芯ができて深部に痛みが出る魚の目とは異なり、広範囲に硬くなるのが特徴です。
合わない靴やハイヒールの常用
長時間の立ち仕事や歩行
足裏への過剰な圧力(歩き方・姿勢)
外反母趾や足の変形
歩くのがラクになる!見た目もきれいに整える“たこ”ケア
タイトル
痛みの少ない
やさしいフットケア
機械やメスは使わず、フットケア専用の器具で不要な角質だけを除去。敏感な皮膚にも優しく、痛みを最小限に抑えます。
タイトル
原因を見極めて
再発予防もサポート
たこができる部位や歩き方を分析し、足の使い方・靴の見直し・インソール調整などのアドバイスで再発を防ぎます。
タイトル
施術後はすべすべの足に
厚く硬くなっていた皮膚も、施術後はなめらかで見た目も美しい足に。フットケアの仕上がりに満足される方が多数です。